沖縄 ケラマ カヤック 「GWが始まったぁ~♪」
2011年04月29日
4/29(FRI)
天気 :
23℃ 風 :南東 7m 波 :1.5m
今年もGWがスタートしましたぁ
GW初日は、なかなか行けないプライベートビーチまで
7名=1+2+2+2 & まみまみ で漕ぎ出しました

今日、初めて会った7名なのに
集合写真は、超ーーー! 100点満点チームワークです
初めてのカヤックも
とっても上手にカヤックをコントロールして
浅場も見事!クリア
プライベートビーチ到着後は
それぞれのフリータイムを楽しんでもらいました
ヒトデを発見したり、ウサギの耳
を発見したり、
を撮ったり、ビーチコーミングしたり
そして・・・・・
ドキドキ、わくわくのシュノーケリングタイム
透明度バッチリで、浅くて、サンゴがじゅうたんのように広がっていて
気がつくと、シュノーケリング上手になってましたね

最後のワンショット
は、水面から顔を上げて、パシッ
とってもきれいなプライベートビーチシュノーケリングでした
本日のチームのすごい!ところは・・・・・・
最後に 「三本締め」で決めたこと! (すばらしいチームワークでした)
また、来てくださ~い ねっ
by まみまみ
天気 :

今年もGWがスタートしましたぁ
GW初日は、なかなか行けないプライベートビーチまで
7名=1+2+2+2 & まみまみ で漕ぎ出しました


今日、初めて会った7名なのに
集合写真は、超ーーー! 100点満点チームワークです
初めてのカヤックも
とっても上手にカヤックをコントロールして
浅場も見事!クリア

プライベートビーチ到着後は
それぞれのフリータイムを楽しんでもらいました
ヒトデを発見したり、ウサギの耳



そして・・・・・
ドキドキ、わくわくのシュノーケリングタイム
透明度バッチリで、浅くて、サンゴがじゅうたんのように広がっていて
気がつくと、シュノーケリング上手になってましたね

最後のワンショット

とってもきれいなプライベートビーチシュノーケリングでした
本日のチームのすごい!ところは・・・・・・
最後に 「三本締め」で決めたこと! (すばらしいチームワークでした)
また、来てくださ~い ねっ

スポンサーサイト
今年も7月にお伺いします。
昨日7月14日に予約いれさせていただきました。
宜しくお願い致します。
お会いできるの楽しみにしています。
いろんな表情の海との出会い、いろんな仲間との出会い・・・
今年も楽しみにお待ちしてます
去年みたいな天気だといなぁ、、。
一つお聞きしたいのですが、、
フルフットのフィンを購入しようかと思っています。
購入時の際のアドバイスをお願いします。
フルフットフィンですが、GULL(ガル)がいいと思います。
そうですねぇ 確か柔らかいものがあったと思います。
私も使っているのですが、ミューがいいと思います。ソフト ミューがあったと思います。
カラーはお好きなものを購入してください。黒はゴムの色そのもなので、素材自体は他のカラーよりも少し硬いのですが、そんなに気にならないと思います。
また、何かわからないことがありましたら、ご連絡くださいね
やはりソックス靴下は履いたほうがいいのでしょうか?
素足がいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
もし、はくことによってサイズが変わるようでしたら、メインで使用する季節で決められてもいいかと思います
^0^/
回答おそくなってすみませんでした
座間味へ行く前に宮古島へ行くのですがちょこっとその辺の海岸からエントリーしようかと思っています。
季節は夏のみの限定使用になると思いますが、陸からのエントリーをするならソックス履いたほうがいいかと、、、、。
悩みます、、、。
悩みますね、陸からのエントリーも岩場に近いところからになるとソックスは逆にすべったりする心配もあります。
宮古島だったら、岩場みたいなところが多くないですか?(行ったことがないのでわからないのですが)
もし、岩場からのエントリーならブーツとかサンダル一人分が入るサイズのメッシュバックっぽいのが100円ショップにもあると思いますので、それに入れて水中に持って行くという方法もあります。
メッシュなので大きな抵抗にはならないので大丈夫かと・・・・・
こんな回答しかできなくてごめんなさい
宮古は海岸からのエントリーもありますが去年エントリーした所はバリバリの岩場でした。
夏は素足が気持ちいいのでしょうねぇ、、。
去年まみまみとところでお借りすればよかったなぁ、、。
所詮、夏場のリゾートシュノーケラーですか裸足でいいのかもしれませんねぇ、、。
お忙しいのに色々とアドバイスありがとうございました。
ショップであれこれと悩んでみます。
7月楽しみにしてまぁ~~~す