ケラマカヤックセンター 「1dayツアー ☆ 2月なのに ぽっかぽか~♪」
2016年02月28日
2/28 (SUN)
天気 :
20℃ 風 :北北東 4m 波 :2-1.5mうねり

わ~ぉ 今日は、こんなに晴れましたぁ
2月とは思えないくらいの暖かさで~す

こんな日にツアー参加できた3名は
のりのり~♪ な まなじぃ&じゅんこさん&はなえさん
2月にもかかわらず ぽかぽか~♪
シュノーケリングも2回しても 寒くなーい
楽しすぎ~ ラッキーすぎ~

2回目のシュノーケリングは、「カメ狙い!」
全部で4個体に会えましたぁ
最後の子は、お昼寝中???
ずっと砂地で じっーとしたね
☆はなえさん、じゅんこさん、まなじぃ
ほんと ラッキー!でしたね
また、お待ちしてま~す
今日のラストは、座間味の夕陽&星空で決めてることでしょう
by まみまみ
天気 :


わ~ぉ 今日は、こんなに晴れましたぁ
2月とは思えないくらいの暖かさで~す

こんな日にツアー参加できた3名は
のりのり~♪ な まなじぃ&じゅんこさん&はなえさん
2月にもかかわらず ぽかぽか~♪
シュノーケリングも2回しても 寒くなーい
楽しすぎ~ ラッキーすぎ~

2回目のシュノーケリングは、「カメ狙い!」
全部で4個体に会えましたぁ
最後の子は、お昼寝中???
ずっと砂地で じっーとしたね
☆はなえさん、じゅんこさん、まなじぃ
ほんと ラッキー!でしたね
また、お待ちしてま~す
今日のラストは、座間味の夕陽&星空で決めてることでしょう
by まみまみ
スポンサーサイト
ケラマカヤックセンター 「1dayツアー ☆ 雨だったのに、ありがとう♪」
2016年02月27日
2/27 (SAT)
天気 :
・
19℃ 風 :東南東 6m 波 :2mうねり

今日は、雨が降る中 ツアー参加ありがとうございます
B-さん&T と一緒に けっこうな向かい風の中
無人島まで、頑張りましたぁ

無人島に到着して散策のときには、雨大丈夫だったのに
ランチを作りはじめたら、雨
ランチを食べてるのに、雨
食後のコーヒータイムも、雨
でしたが、楽しかったですね♪

こんな中でも ツアーに参加してくれた ご褒美は
カメとの遭遇でしたね
久々のカメとの遭遇は、なんと3匹!
カメ&かめ の2ショットシーンもGOOD!
☆T&B-さん
なんの迷いもなく 本日は1dayツアー参加ありがとうございました
結果、オーライでほんと よかったです
次回は、晴れているときのツアーも楽しんでほしいですっ
また、お待ちしてます
by まみまみ
天気 :



今日は、雨が降る中 ツアー参加ありがとうございます
B-さん&T と一緒に けっこうな向かい風の中
無人島まで、頑張りましたぁ

無人島に到着して散策のときには、雨大丈夫だったのに
ランチを作りはじめたら、雨
ランチを食べてるのに、雨
食後のコーヒータイムも、雨
でしたが、楽しかったですね♪

こんな中でも ツアーに参加してくれた ご褒美は
カメとの遭遇でしたね
久々のカメとの遭遇は、なんと3匹!
カメ&かめ の2ショットシーンもGOOD!
☆T&B-さん
なんの迷いもなく 本日は1dayツアー参加ありがとうございました
結果、オーライでほんと よかったです
次回は、晴れているときのツアーも楽しんでほしいですっ
また、お待ちしてます
by まみまみ
ケラマカヤックセンター 「1dayツアー ☆ 学割プラン 第1号 ☆中里旅行」
2016年02月26日
2/26 (FRI)
天気 :
16℃ 風 :北東 6m 波 :2m

2/24の予約を変更してもらって
やったぁ~! 今日は高速船全便運航!!!
ツアーできるよ~~~
小学校のときの同級生仲良し7人組
Team 中里旅行
息の合ったチームワーク!
いぇ~い 無人島ではなく ちょっと遠いけど
プライベートビーチ目指すぞぉ~!

ビーチ到着後、ランチタイムまで
学割プランなので、ビーチクリーンもしてもらいましたぁ
おかげで、ビーチは キレイで~す ありがとう
フリータイムは お昼寝あり、ゆんたくタイム(おしゃべりタイム)あり、
シュノーケリングあり
みんなのチームワークが、天気まで変えちゃった(すごい!)
太陽も出てくれて ほんと 気持ちよかったね

ラストは、全員揃ってのシュノーケリングタイム
潮が引いていた分 サンゴも 魚も めっちゃ近かったよ
.☆Team 中里旅行
いろ~んな条件が いい方向にいってくれて よかったぁ
学割プランも 一番乗り~♪♪♪
これからも ステキな仲間のまま社会人になってね
by まみまみ
天気 :


2/24の予約を変更してもらって
やったぁ~! 今日は高速船全便運航!!!
ツアーできるよ~~~
小学校のときの同級生仲良し7人組
Team 中里旅行
息の合ったチームワーク!
いぇ~い 無人島ではなく ちょっと遠いけど
プライベートビーチ目指すぞぉ~!

ビーチ到着後、ランチタイムまで
学割プランなので、ビーチクリーンもしてもらいましたぁ
おかげで、ビーチは キレイで~す ありがとう

フリータイムは お昼寝あり、ゆんたくタイム(おしゃべりタイム)あり、
シュノーケリングあり
みんなのチームワークが、天気まで変えちゃった(すごい!)
太陽も出てくれて ほんと 気持ちよかったね

ラストは、全員揃ってのシュノーケリングタイム
潮が引いていた分 サンゴも 魚も めっちゃ近かったよ
.☆Team 中里旅行
いろ~んな条件が いい方向にいってくれて よかったぁ
学割プランも 一番乗り~♪♪♪
これからも ステキな仲間のまま社会人になってね
by まみまみ
ケラマカヤックセンター 「冬期半日ツアー ☆ 無人島まで行けましたぁ」
2016年02月23日
ケラマカヤックセンター 「冬期半日ツアー ☆ 久しぶりの出会い」
2016年02月22日
ケラマカヤックセンター 「冬期半日ツアー ☆ 箱メガネ大活躍♪」
2016年02月19日
ケラマカヤックセンター 「半日ツアー ☆ ミジュン様さま~」
2016年02月19日
ケラマカヤックセンター 「冬期半日ツアー ☆ 最高のクジラday~♪」
2016年02月18日
2/18 (THU)
天気 :
18℃ 風 :東南東 4m 波 :1.5-1m

今日のホエールウォッチングは
めちゃくちゃ 凄かったらしい
ボートのすぐ横に く・じ・ら
ウォッチングから戻って来た「まさまさ」の画像を見せてもらって
ショップの中なのに 吠え~るウォッチングしてしまったぁ

午後は、今日もツアーに参加してくれた「まさまさ」&「のぶのぶ」
and 「ゆりゆり」&「よりより」 と一緒に 無人島にGO!

ラストは、今年2回目の「無人島からホエールウォッチング」
☆まさまさ、のぶのぶ
2日間、ツアー参加ありがとうございました
本日は、「まさまさ」のクジラ発見 お見事でしたぁ
また、お待ちしてます
☆ゆりゆり、よりより
明日のクジラも楽しみだね
ゆりゆり~♪ また 明日ね
by まみまみ
天気 :


今日のホエールウォッチングは
めちゃくちゃ 凄かったらしい
ボートのすぐ横に く・じ・ら
ウォッチングから戻って来た「まさまさ」の画像を見せてもらって
ショップの中なのに 吠え~るウォッチングしてしまったぁ

午後は、今日もツアーに参加してくれた「まさまさ」&「のぶのぶ」
and 「ゆりゆり」&「よりより」 と一緒に 無人島にGO!

ラストは、今年2回目の「無人島からホエールウォッチング」
☆まさまさ、のぶのぶ
2日間、ツアー参加ありがとうございました
本日は、「まさまさ」のクジラ発見 お見事でしたぁ
また、お待ちしてます
☆ゆりゆり、よりより
明日のクジラも楽しみだね
ゆりゆり~♪ また 明日ね
by まみまみ
ケラマカヤックセンター 「1dayツアー ☆ 2月なのに阿嘉島です」
2016年02月17日
ケラマカヤックセンター 「1dayツアー ☆ ミジュンと共に~♪」
2016年02月12日
2/12 (SAT)
天気 :
23℃ 風 :南南東 10m 波 :3m

本日、高速船欠航
今日、ツアー予約いただいていた2組の方
座間味に渡れなくて ツアー参加断念でした
また、機会がありましたら ご予約お待ちしてます
南寄りの風、昨日より更に強い・・・・・
今日も無人島コースは無理・・・・・
なので、北側プライベートビーチコースで
のんびり・ゆったり・たっぷり 楽しみましょ

本日のメインイベントは
ミジュンの大群たち
他の魚に狙われて 群れの形を変えて
食うか食われるか なかなか面白いバトルでした
すずやまさん、あらきさん、まみまみ
⇒一体何分くらい 見入っていたかなぁ
楽しい・おもしろい・飽きない 時間でしたね
[広告] VPS
☆あらきさん
2日連続同じコースでしたが
楽しんでいただいて ありがとうございました
☆すずやまさん
突然、予約でしたが
今回は1dayツアーに参加 ありがとうございました
by まみまみ
天気 :


本日、高速船欠航
今日、ツアー予約いただいていた2組の方
座間味に渡れなくて ツアー参加断念でした
また、機会がありましたら ご予約お待ちしてます
南寄りの風、昨日より更に強い・・・・・
今日も無人島コースは無理・・・・・
なので、北側プライベートビーチコースで
のんびり・ゆったり・たっぷり 楽しみましょ

本日のメインイベントは
ミジュンの大群たち
他の魚に狙われて 群れの形を変えて
食うか食われるか なかなか面白いバトルでした
すずやまさん、あらきさん、まみまみ
⇒一体何分くらい 見入っていたかなぁ
楽しい・おもしろい・飽きない 時間でしたね
[広告] VPS
☆あらきさん
2日連続同じコースでしたが
楽しんでいただいて ありがとうございました
☆すずやまさん
突然、予約でしたが
今回は1dayツアーに参加 ありがとうございました
by まみまみ
ケラマカヤックセンター 「冬期半日ツアー ☆ 海の中は、ミジュンがいっぱい」
2016年02月11日
2/11 (THU)
天気 :
21℃ 風 :南東 8m 波 :1.5-2m

本日、天気はいいのですが
南寄りの風が強いですぅ
島の北側でツアーしましょう
午前のホエールウォッチングを楽しんだ後は
カヤックツアーで~す

なんとか「インディージョーンズ」までは行けましたっ
なんちゃって滝にも 水が流れてて 「なんちゃって滝」も見学完了
のんびり プライベートビーチタイムを過ごしましたぁ
目の前の潮が引ききった海には
ミジュン(イワシの仲間)が大群!!!
びっくりポンです (NHK朝の連ドラのパクリ!?)
☆まゆりちゃん、おかあさん
カヤック頑張ってましたね
☆やすおかさん
初めてのカヤックはいかがでしたか?
☆あらきさん
明日は、明日の風が吹く
明日もツアーに出られるといいのですが
by まみまみ
天気 :


本日、天気はいいのですが
南寄りの風が強いですぅ
島の北側でツアーしましょう
午前のホエールウォッチングを楽しんだ後は
カヤックツアーで~す

なんとか「インディージョーンズ」までは行けましたっ
なんちゃって滝にも 水が流れてて 「なんちゃって滝」も見学完了
のんびり プライベートビーチタイムを過ごしましたぁ
目の前の潮が引ききった海には
ミジュン(イワシの仲間)が大群!!!
びっくりポンです (NHK朝の連ドラのパクリ!?)
☆まゆりちゃん、おかあさん
カヤック頑張ってましたね
☆やすおかさん
初めてのカヤックはいかがでしたか?
☆あらきさん
明日は、明日の風が吹く
明日もツアーに出られるといいのですが
by まみまみ
ケラマカヤックセンター 「冬期半日ツアー ☆ マンツーマンならでは。で・し・た」
2016年02月10日
ケラマカヤックセンター 「1dayツアー☆ホエールウォッチング付き!?☆」
2016年02月09日
2/9 (TUE)
天気 :
18℃ 風 :北北西 3m 波 :1.5-1m

久しぶりの晴れ・晴れ・晴れ~
高速船も4日くらい欠航していて、
今日から全便運航でーーーす
そして、天気も 最高! になりましたぁ
海も穏やかで、これまた 最高!
(うふっ もしかしたら カメに会えるかも と一人ひっそり思いつつ)
無人島に行く前に この辺で 練習ねぇ
やったぁ カメ 発見でーす
全員 余裕でカメとご対面でしたっ

途中、洞窟見学もしながら のんびり無人島へ
あれれ? 到着したら 12:00 !
ご飯タイムですね
ランチ後は、腹ごなし散歩が楽しい秘訣
天然記念物「ムラサキオカヤドカリ」探しの旅へ・・・・・

きゃー!
な・な・なんと
クジラ発見で~す すごすぎです
無人島散歩で 「クジラウォッチング」
親子クジラが ゆったり 泳いでましたぁ
まみまみ:クジラ本体を確認できた今日が 、今年の初クジラ~♪

クジラのせい? おかげで?
シュノーケリング時間がおせおせになっちゃったけど
最高の1dayツアーになりましたね
☆あぶさん、りえさん
無理のないコース希望と聞いていましたが、大丈夫でしたか?
☆ママ、つくし、けいちゃん
天気を、めちゃくちゃ気にしていたけど、最高の天気でしたね
けいちゃん!つくし! 社会人一年生頑張ってね
クジラまで、見れて 最高!でした
by まみまみ
天気 :


久しぶりの晴れ・晴れ・晴れ~
高速船も4日くらい欠航していて、
今日から全便運航でーーーす
そして、天気も 最高! になりましたぁ
海も穏やかで、これまた 最高!
(うふっ もしかしたら カメに会えるかも と一人ひっそり思いつつ)
無人島に行く前に この辺で 練習ねぇ
やったぁ カメ 発見でーす
全員 余裕でカメとご対面でしたっ

途中、洞窟見学もしながら のんびり無人島へ
あれれ? 到着したら 12:00 !
ご飯タイムですね
ランチ後は、腹ごなし散歩が楽しい秘訣
天然記念物「ムラサキオカヤドカリ」探しの旅へ・・・・・

きゃー!
な・な・なんと
クジラ発見で~す すごすぎです
無人島散歩で 「クジラウォッチング」
親子クジラが ゆったり 泳いでましたぁ
まみまみ:クジラ本体を確認できた今日が 、今年の初クジラ~♪

クジラのせい? おかげで?
シュノーケリング時間がおせおせになっちゃったけど
最高の1dayツアーになりましたね
☆あぶさん、りえさん
無理のないコース希望と聞いていましたが、大丈夫でしたか?
☆ママ、つくし、けいちゃん
天気を、めちゃくちゃ気にしていたけど、最高の天気でしたね
けいちゃん!つくし! 社会人一年生頑張ってね
クジラまで、見れて 最高!でした
by まみまみ
| HOME |