沖縄 ケラマ カヤック 「SOUTA island」の巻き
2011年03月30日
3/30 (WED)
天気 :
20℃ 風 :北 4m 波 :1.5m
今日は、こんなメンバーで、冬期半日ツアーに行ってきましたぁ
そうた & お母さん & ちーちゃん
午前中のホエールウォッチング
めちゃくちゃ すごかったらしいです
クジラ、跳びまくり~~~だって
クジラのシーズンも終わるので、大サービスだったのかな?
(うっ・・・・・・ うらやましい)
(なぜなら、mamiの吠え~るウォッチングはすでに THE END だからだ)
さぁ
無人島に向かって、行け~ 行け~ 行け~~

本日の無人島は 「SOUTA island」
(えっ? 聞いたことない?・・・・・・・・)

そうた! そうた・お母さん! ちーちゃん!
今度は、1DAYツアーで
もっと、もっと、無人島楽しみましょう
そうた! 中学生になったら、部活がんばれ~~~
by まみまみ
天気 :

今日は、こんなメンバーで、冬期半日ツアーに行ってきましたぁ
そうた & お母さん & ちーちゃん
午前中のホエールウォッチング
めちゃくちゃ すごかったらしいです
クジラ、跳びまくり~~~だって
クジラのシーズンも終わるので、大サービスだったのかな?
(うっ・・・・・・ うらやましい)
(なぜなら、mamiの吠え~るウォッチングはすでに THE END だからだ)
さぁ

無人島に向かって、行け~ 行け~ 行け~~


本日の無人島は 「SOUTA island」
(えっ? 聞いたことない?・・・・・・・・)

そうた! そうた・お母さん! ちーちゃん!
今度は、1DAYツアーで
もっと、もっと、無人島楽しみましょう

そうた! 中学生になったら、部活がんばれ~~~

by まみまみ
スポンサーサイト
沖縄 ケラマ カヤック 「プラン2 カヤック編」
2011年03月28日
沖縄 ケラマ カヤック 「ホエールウォッチングプラン2」
2011年03月28日
3/28 (MON) AM
天気 :
19℃ 風 :北東 5m 波 :1.5m
今日は、ホエールウォッチングプラン2の
吠え~るウォッチングに行ってきましたぁ
もうすぐ4月
そろそろクジラたちも北へ向かって帰り始めてます
子育て中のお母さんと子クジラたち
子クジラが北へ向かう力がつくまで
座間味の海で、お母さんは子クジラを育てます
なので、この時期は親子クジラとの遭遇率が高くなるんです

そんな今日、お母さん、子クジラ、エスコートの
3人シンクロに出会えましたぁ
すご~いです 3人一緒に
撮れました 
そして、子クジラの小さなテールが・・・・・・・・
一生懸命、テールスラップを練習中です がんばれ~!

今日、出会った子クジラ君
ブリーチも練習中でーーーす
お母さんに比べると、小さな体だけど
一生懸命、何度も何度も ブリーチ!
1回飛んでは、ちょっと休憩
また、1回飛んで ちょっと休憩
のタイミングが難しかったけど、なんとかゲット

今日は、めちゃくちゃラッキーなウォッチングでしたね
だって、いきなり 子クジラ君 大パフォーマンス
だったんですよ~
きゃーーーーーーーー!!!!!!!
めっちゃ 可愛いホエールウッチングでしたぁ
天気 :

今日は、ホエールウォッチングプラン2の
吠え~るウォッチングに行ってきましたぁ
もうすぐ4月
そろそろクジラたちも北へ向かって帰り始めてます
子育て中のお母さんと子クジラたち
子クジラが北へ向かう力がつくまで
座間味の海で、お母さんは子クジラを育てます
なので、この時期は親子クジラとの遭遇率が高くなるんです

そんな今日、お母さん、子クジラ、エスコートの
3人シンクロに出会えましたぁ
すご~いです 3人一緒に


そして、子クジラの小さなテールが・・・・・・・・
一生懸命、テールスラップを練習中です がんばれ~!

今日、出会った子クジラ君
ブリーチも練習中でーーーす
お母さんに比べると、小さな体だけど
一生懸命、何度も何度も ブリーチ!
1回飛んでは、ちょっと休憩
また、1回飛んで ちょっと休憩


今日は、めちゃくちゃラッキーなウォッチングでしたね
だって、いきなり 子クジラ君 大パフォーマンス

きゃーーーーーーーー!!!!!!!
めっちゃ 可愛いホエールウッチングでしたぁ
沖縄 ケラマ カヤック 「JEAAの子どもたちが上陸!」
2011年03月26日
3/26 (SAT)
天気 :
17℃ 風 :北北東 5m 波 :3-2.5m
曇り空にも負けず
元気いっぱいJEAAの子どもたちが
カヤックにチャレンジしてくれました
午前中は、英会話の勉強
午後は、座間味の海を体験する時間
大きい子たちとちびっ子たちが組んで
助け合いながら、カヤックを楽しみましたぁ

無人島でのシュノーケリングも
ドキドキ体験!
カメ登場で、 さすが! 子どもたち
一気にシュノーケリングも上達して
泳ぐ、泳ぐ、泳ぐ
さん ありがとう
ガラスボートから見る海もきれいだったね
今日、まみまみが一番びっくりしたことは
カヤックで上手に「イカダ」を作れたこと!だよ
英会話の勉強をしながら
いろんな座間味も体験してね
by まみまみ
天気 :

曇り空にも負けず
元気いっぱいJEAAの子どもたちが
カヤックにチャレンジしてくれました
午前中は、英会話の勉強
午後は、座間味の海を体験する時間
大きい子たちとちびっ子たちが組んで
助け合いながら、カヤックを楽しみましたぁ

無人島でのシュノーケリングも
ドキドキ体験!
カメ登場で、 さすが! 子どもたち
一気にシュノーケリングも上達して
泳ぐ、泳ぐ、泳ぐ

ガラスボートから見る海もきれいだったね
今日、まみまみが一番びっくりしたことは
カヤックで上手に「イカダ」を作れたこと!だよ

英会話の勉強をしながら

いろんな座間味も体験してね

by まみまみ
沖縄 ケラマ ボートシュノーケリング LOVE~☆~LOVE
2011年03月25日
沖縄 ケラマ ホエールウォッチング
2011年03月24日
3/24 (THU)
天気 :
18℃ 風 :北北東 4m 波 :2.5-1.5m
今日は、お休みをいただいたので
吠え~るウォッチングに行ってきましたぁ
今年は、ウォッチングに行くと必ず
ブリーチに遭遇できますぅ (ラッキー!)
1発屋のクジラだと、ブリーチを撮るのが・・・・・・ 難しい・・・・・・
今日も見てるだけ~でした (悲)
3月も末になると、残っているクジラは親子が目立ちます
この親子には、エスコート(♂)がついていました
お母さんクジラと子クジラ、意気ぴったりのシンクロで~す



クジラを探していたら
水面でウミヘビが交尾中! 超ーーー! びっくり

今日も一日、楽しませてくれてありがとう

胸ビレで 「バイバ~イ」してくれてる?
天気 :

今日は、お休みをいただいたので
吠え~るウォッチングに行ってきましたぁ
今年は、ウォッチングに行くと必ず
ブリーチに遭遇できますぅ (ラッキー!)
1発屋のクジラだと、ブリーチを撮るのが・・・・・・ 難しい・・・・・・
今日も見てるだけ~でした (悲)
3月も末になると、残っているクジラは親子が目立ちます
この親子には、エスコート(♂)がついていました
お母さんクジラと子クジラ、意気ぴったりのシンクロで~す



クジラを探していたら
水面でウミヘビが交尾中! 超ーーー! びっくり

今日も一日、楽しませてくれてありがとう


胸ビレで 「バイバ~イ」してくれてる?
沖縄 ケラマ カヤック 「無人島探検ごっこ!」
2011年03月21日
沖縄 ケラマ 「花が咲いてくれてましたぁ~☆」
2011年03月21日
沖縄 ケラマ カヤック 「本日はメンズデーなり~♪」
2011年03月20日
沖縄 ケラマ カヤック 「無人島生活 1日め?!」
2011年03月19日
沖縄 ケラマ 「クジラに、きゃあぁぁぁーーー!」
2011年03月19日
3/19 (SAT) AM
天気 :
22℃ 風 :東南東 5m 波 :1-1.5m
今日は、ケラカヤだけで総勢8名!
吠え~るウォッチング(ホエールウォッチング)
に行ってきました

初めてクジラを見るという今日の8名
大人も子ども、ドキドキ、わくわく~
いきなりクジラのブリーチ! で迎えられました
まずは、お母さんクジラ ジャンプ!
続いて、子クジラもお母さんの真似をして ジャンプ!
きゃーーーーー!
みんな まさに 吠え~るウォッチング


初めてのクジラが・・・・・
親子のブリーチだなんて 当りすぎ~!
興奮は冷めない、冷めない
でも、親子はそっとしておいてあげようね
※親子クジラにストレスを与えないように、すぐにバイバイ~
まだまだ、強運メンバーたちは 凄いのよねぇ~
あんまりクジラを探さなくとも、出会えちゃうンだなぁ
ほらっ でたぁーーー!

この後は、メイティング(メスをめぐって、オスたちが戦っています)
(メスはモテモテですねぇ)
あっちでも、こっちでも、そっちでも
プシュー ブシュー ブォッ
ブローが花火のように水面から打ちあがってましたぁ

子どもたちも大喜び もちろん! 大人も大喜び
あぐり! せんじゅ! けいたつ!
また、来年もクジラ君たちに一緒に会いに行こうね
by まみまみ
天気 :

今日は、ケラカヤだけで総勢8名!
吠え~るウォッチング(ホエールウォッチング)


初めてクジラを見るという今日の8名
大人も子ども、ドキドキ、わくわく~
いきなりクジラのブリーチ! で迎えられました
まずは、お母さんクジラ ジャンプ!
続いて、子クジラもお母さんの真似をして ジャンプ!
きゃーーーーー!
みんな まさに 吠え~るウォッチング


初めてのクジラが・・・・・
親子のブリーチだなんて 当りすぎ~!
興奮は冷めない、冷めない
でも、親子はそっとしておいてあげようね
※親子クジラにストレスを与えないように、すぐにバイバイ~

まだまだ、強運メンバーたちは 凄いのよねぇ~
あんまりクジラを探さなくとも、出会えちゃうンだなぁ
ほらっ でたぁーーー!

この後は、メイティング(メスをめぐって、オスたちが戦っています)
(メスはモテモテですねぇ)
あっちでも、こっちでも、そっちでも
プシュー ブシュー ブォッ
ブローが花火のように水面から打ちあがってましたぁ

子どもたちも大喜び もちろん! 大人も大喜び
あぐり! せんじゅ! けいたつ!
また、来年もクジラ君たちに一緒に会いに行こうね
by まみまみ
沖縄 ケラマ カヤック 「レディースデーが続く~☆」
2011年03月18日
沖縄 ケラマ カヤック 「春の学割プラン☆レディース編」
2011年03月17日
3/17 (THU)
天気 :
17℃ 風 :北 7m 波 :3m

「春の学割プラン」第二弾!
りョうこちゃん & カホちゃん と
座間味の海に漕ぎ出しましたぁ
スタートしてすぐに
水面のきれいさ、海の青さに感動~☆

シュノーケリングで出会った真っ赤な木の枝みたいなのは
「イソバナ」といって、潮の流れの速いところが大好きな子です
(植物のようにみえるけど、植物ではないのです)
な~るほど
午後はどうする? どうする?
泳ぐ? 観光する? 体験ガラスする? (三択問題?)
で、島内観光に決定

今日一日、楽しんでもらえたかな?
あと、2年は学生だから あと、2回は学割プランOKだね
また、来てね by まみ
☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆

☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆
天気 :


「春の学割プラン」第二弾!
りョうこちゃん & カホちゃん と
座間味の海に漕ぎ出しましたぁ
スタートしてすぐに
水面のきれいさ、海の青さに感動~☆

シュノーケリングで出会った真っ赤な木の枝みたいなのは
「イソバナ」といって、潮の流れの速いところが大好きな子です
(植物のようにみえるけど、植物ではないのです)

午後はどうする? どうする?
泳ぐ? 観光する? 体験ガラスする? (三択問題?)
で、島内観光に決定

今日一日、楽しんでもらえたかな?
あと、2年は学生だから あと、2回は学割プランOKだね

また、来てね by まみ
☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆

☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆
沖縄 ケラマ 「体験ガラス」で島時間を楽しみましたぁ☆
2011年03月15日
沖縄 ケラマ カヤック 「今日からツアー再開~☆」
2011年03月13日
沖縄 ケラマ ボートシュノーケリング~♪
2011年03月11日
沖縄 ケラマ カヤック 「春の学割プラン」 始動開始!
2011年03月10日
3/10(THU)
天気 :
19℃ 風 :北東 4m 波 :1.5m
今日は、修学旅行なみの大人数です
始まりました! 春の学割プラン 第一号のみんなです
さすが! の元気いっぱいで~す

30何人もで、サークルとして
座間味に上陸してくれました
約 1/3 の13名がカヤックに乗って
海に漕ぎ出しましたぁ
☆ケラカヤの環境保護活動(ビーチクリーン)へのご協力もお願いしています☆
☆とってもビーチがきれいになったね ありがとう☆
ビーチクリーンのあとは、あいちゃんが作ってくれている
沖縄そばタイムも楽しみだぁ

思い出作りのお手伝い・・・・・・・
ケラマブルーな海、カヤックで渡る無人島への達成感
石で作る 記念文字 もいいね
みんなで、漕いで、作って、食べて
さぁ ケラマブルーな海のラストは
水中散歩~~~

「自然人倶楽部」の後輩たちにも
ケラマブルーな海 伝えていってね
社会人になっても
また、遊びに来てね
by あいちゃん & まみまみ
天気 :

今日は、修学旅行なみの大人数です

始まりました! 春の学割プラン 第一号のみんなです
さすが! の元気いっぱいで~す

30何人もで、サークルとして
座間味に上陸してくれました
約 1/3 の13名がカヤックに乗って
海に漕ぎ出しましたぁ
☆ケラカヤの環境保護活動(ビーチクリーン)へのご協力もお願いしています☆
☆とってもビーチがきれいになったね ありがとう☆
ビーチクリーンのあとは、あいちゃんが作ってくれている
沖縄そばタイムも楽しみだぁ


思い出作りのお手伝い・・・・・・・
ケラマブルーな海、カヤックで渡る無人島への達成感
石で作る 記念文字 もいいね
みんなで、漕いで、作って、食べて
さぁ ケラマブルーな海のラストは
水中散歩~~~


「自然人倶楽部」の後輩たちにも
ケラマブルーな海 伝えていってね
社会人になっても
また、遊びに来てね

by あいちゃん & まみまみ
沖縄 ケラマ カヤック 「LIFESCAN」のみなさまへお知らせ
2011年03月10日
沖縄 ケラマ 「ホエールウォッチングシーズン真っ只中!」
2011年03月09日
3/9 (WED)
天気 :
19℃ 風 :北東 4m 波 :2-1.5m
今日は、クジラに会いに 海へ
鼻の穴もはっきり、くっきり~

そして、スローモーションのような ヘッドスラップ
あ り が と う

おぅぅぅーーーーーーー!
めっちゃ ボートの近くにクジラが・・・・・・・・
近すぎて(嬉) はみ出してますぅ

が、この直後 すごいことが
普通、このまま潜っていくのに・・・・・・・・
テールで思いっきり海水を私たちにかけたのです
信 じ ら れ な ~ い
クジラの意志で海水をかけられたのです
うれしいやら、驚きやら、 とにかく 全員 悲鳴!!!!!
それを見ていた船長は 大笑いしてましたぁ
おーーーーーーい クジラ~
また、会いに行くよ~~~
天気 :

今日は、クジラに会いに 海へ
鼻の穴もはっきり、くっきり~


そして、スローモーションのような ヘッドスラップ
あ り が と う


おぅぅぅーーーーーーー!
めっちゃ ボートの近くにクジラが・・・・・・・・
近すぎて(嬉) はみ出してますぅ

が、この直後 すごいことが
普通、このまま潜っていくのに・・・・・・・・
テールで思いっきり海水を私たちにかけたのです
信 じ ら れ な ~ い
クジラの意志で海水をかけられたのです
うれしいやら、驚きやら、 とにかく 全員 悲鳴!!!!!
それを見ていた船長は 大笑いしてましたぁ
おーーーーーーい クジラ~
また、会いに行くよ~~~


沖縄 ケラマ カヤック 「1DAYツアー 無人島遊び」の巻き
2011年03月06日
3/6 (SUN)
天気 :
23℃ 風 :南南東 6m 波 :1.5m
今日もお天気に恵まれてますぅ
最近、晴れ男! 晴れ女! が多いのでは???
嬉しいなっ
みんなにケラマブルーな海を見てもらえて~
今日のお客様~
最近、社内で結成されたチーム? グループ?だそうです
今日は、ガヒ島&アゲナシク島を制覇!

①カヤック体験コース(ドキドキ、わくわく)
②ケラマブルー景観散歩コース(きれいすぎでしょ)
③ランチタイムコース(コースメニューは、もちろん!沖縄そば)
④上陸記念の足跡作りコース(体力との勝負)
⑤ヤギとふれあいコース(そっと近づこう)
⑥ニモとの出会いコース(びしょびしょなんか気にしない!)
⑦贅沢!お昼寝コース(約1名)
本日、たくさんのコースを体験できましたぁ

ウラウラ、まっちゃん、まぁ~くん、イデイデ、ヒラヒラへ
また、来てね
by まみまみ
天気 :

今日もお天気に恵まれてますぅ
最近、晴れ男! 晴れ女! が多いのでは???
嬉しいなっ

みんなにケラマブルーな海を見てもらえて~

今日のお客様~
最近、社内で結成されたチーム? グループ?だそうです
今日は、ガヒ島&アゲナシク島を制覇!

①カヤック体験コース(ドキドキ、わくわく)
②ケラマブルー景観散歩コース(きれいすぎでしょ)
③ランチタイムコース(コースメニューは、もちろん!沖縄そば)
④上陸記念の足跡作りコース(体力との勝負)
⑤ヤギとふれあいコース(そっと近づこう)
⑥ニモとの出会いコース(びしょびしょなんか気にしない!)
⑦贅沢!お昼寝コース(約1名)
本日、たくさんのコースを体験できましたぁ

ウラウラ、まっちゃん、まぁ~くん、イデイデ、ヒラヒラへ
また、来てね


沖縄 ケラマ カヤック 「気持ちよーく 阿嘉島まで」
2011年03月05日
3/5 (SAT)
天気 :
20℃ 風 :東南東 4m 波 :2-1.5m
おはようございま~す
お天気いいですが、どこまで行きますかぁ?
いっぱい漕ぎたいですよねぇ
と、いうことで
リピーター すぎもとさん
&
カヤック初トライ ○△さん と一緒に
すーい、すーいと阿嘉島まで漕いできましたぁ

沖縄そばを食べながら
大人の会話(美味しい食の話)をしているうちに
「あっ!」というまに1時間
ちょこっと散歩を楽しんだ後は
楽チンです、追い風のおかげで
すーい、すーい、すーい と漕いで無人島
のおかげで、水中もキラキラ~ 
そして、久々のグルクンの群れに超!コーフン
すぎもとさ~ん! 明日もいい海になりますよーに
○△さ~ん! 明日からのダイバーへの道 頑張ってくださいね
by まみ
天気 :

おはようございま~す
お天気いいですが、どこまで行きますかぁ?
いっぱい漕ぎたいですよねぇ
と、いうことで
リピーター すぎもとさん
&
カヤック初トライ ○△さん と一緒に
すーい、すーいと阿嘉島まで漕いできましたぁ

沖縄そばを食べながら
大人の会話(美味しい食の話)をしているうちに
「あっ!」というまに1時間
ちょこっと散歩を楽しんだ後は
楽チンです、追い風のおかげで
すーい、すーい、すーい と漕いで無人島


そして、久々のグルクンの群れに超!コーフン

すぎもとさ~ん! 明日もいい海になりますよーに
○△さ~ん! 明日からのダイバーへの道 頑張ってくださいね
by まみ
沖縄 ケラマ カヤック 「半日ツアー&島内観光:女3人旅」
2011年03月04日
3/4 (FRI)
天気 :
16℃ 風 :北 6m 波 :3m
リピーター 小原さんが
お友達二人を連れて、座間味に上陸です
初!座間味 初!カヤックの うおちゃん&しまちゃん
小原さんを隊長に (女3人旅の始まり)
3人で力を合わせて、プライベートビーチまで
水中の景色も楽しみながら 漕ぎきったとさ

プライベートビーチに到着すると
幸せのサンゴロードが・・・・・・
目の前に現れた・・・・・ (運がいいのだろう)
そして、散歩がてら午後にもう一度
幸せのサンゴロードを探しに行ったが・・・・・
発見できたのは、カヤックで漕いで渡った海だけだった
(証拠写真は撮っておこう)
(あれは、夢だったのか・・・・・・・)

次回は、海の上だけでなく
海の中も、楽しみましょう
お待ちしてます 
女3人旅は続く・・・・・・・・ by まみ
天気 :

リピーター 小原さんが
お友達二人を連れて、座間味に上陸です
初!座間味 初!カヤックの うおちゃん&しまちゃん
小原さんを隊長に (女3人旅の始まり)
3人で力を合わせて、プライベートビーチまで
水中の景色も楽しみながら 漕ぎきったとさ

プライベートビーチに到着すると
幸せのサンゴロードが・・・・・・

目の前に現れた・・・・・ (運がいいのだろう)
そして、散歩がてら午後にもう一度
幸せのサンゴロードを探しに行ったが・・・・・
発見できたのは、カヤックで漕いで渡った海だけだった
(証拠写真は撮っておこう)
(あれは、夢だったのか・・・・・・・)

次回は、海の上だけでなく
海の中も、楽しみましょう



女3人旅は続く・・・・・・・・ by まみ
沖縄 ケラマ カヤック 「午後もクジラに大接近!?」
2011年03月01日
沖縄 ケラマ カヤック 「ホエールウォッチングプラン2」
2011年03月01日
3/1 (TUE) AM
天気 :
21℃ 風 :北~北北西 5~7m 波 :1.5-3m
ホエールウォッチングプラン2 ケイちゃん&なっちゃん
&
昨日、のんびりコースに参加いただいた 三橋さん
&
クジラ大好き家族 中村さん3名様 (毎日、クジラです)
総勢6名のゲストと「吠え~るウォッチング」に行ってきました

出港して10分も経たないうちに、ボートのすぐ横に!
近かったよ~ びっくりしたよ~
この子をあとにして
もう少し北へ~ 北へ~ と向かった

ボートの近くで、こっち こっち と誘ってくれてるよ~

2頭、3頭、4頭、5頭・・・・・
どんどんクジラたちが集まってくる~(嬉)
すると、いろんなパフォーマンスを競うように見せてくれるんだよ

鼻も見せちゃうよ~ (ブふぉっ!-----)

ボートの上では
クジラたちに向かって 「アンコール! アンコール!」
今年のクジラたちは
ホント! 大サービスしてくれますぅ
毎日が 「吠え~るウォッチング」
天気 :

ホエールウォッチングプラン2 ケイちゃん&なっちゃん
&
昨日、のんびりコースに参加いただいた 三橋さん
&
クジラ大好き家族 中村さん3名様 (毎日、クジラです)
総勢6名のゲストと「吠え~るウォッチング」に行ってきました

出港して10分も経たないうちに、ボートのすぐ横に!
近かったよ~ びっくりしたよ~
この子をあとにして
もう少し北へ~ 北へ~ と向かった

ボートの近くで、こっち こっち と誘ってくれてるよ~

2頭、3頭、4頭、5頭・・・・・
どんどんクジラたちが集まってくる~(嬉)
すると、いろんなパフォーマンスを競うように見せてくれるんだよ

鼻も見せちゃうよ~ (ブふぉっ!-----)

ボートの上では
クジラたちに向かって 「アンコール! アンコール!」

今年のクジラたちは
ホント! 大サービスしてくれますぅ
毎日が 「吠え~るウォッチング」

| HOME |